SSブログ

玩栗犬と、ガンダムいろいろ(ガンダムコンバージ編) [食玩・カプセルトイ]

ガンダム色々買ってますその2。ガンダムコンバージ編。
1CIMG2896.JPG
新製品やらなんやらですっかり紹介が遅れてしまったガンダムいろいろ編。
今回は食玩「ガンダムコンバージ」いきます!早くしないと次弾がでちゃうわ!

1CIMG2879.JPG
まずは「FW GUNDAM CONVERGE SP05 」2014年12月3日発売。
「機動戦士ガンダム0083」より宿命の戦いを繰り広げる
「GP01フルバーニアン」と「GP02サイサリス」がセットで登場。

1CIMG2887.JPG
正面。サイサリスの重量感がたまらないわね。お待ちしておりました。

1CIMG2888.JPG
背面。残念ながらフルバーニアンのブースター・ポッドに可動はなし。これは仕方ない。
そしてサイサリスのフレキシブル・スラスター・バインダーは展開不可。
これは痛い!差し替えでいいから展開して欲しかった!アトミックバズを撃つ時には
緊急離脱できるように必ず展開してるんだし。

1CIMG2927.JPG
コンバージの大きさはこんな感じ。
左がねんどろ赤城さん約10センチ。中央がNXEDGE STYLE ストライクフリーダムガンダム。

1CIMG2891.JPG

1CIMG2889.JPG
フルバーニアンをアップで。ビームライフルの他にビームサーベル持ち手首付き。

1CIMG2890.JPG
お顔も男前。ちなみにフルバーニアン化してない試作1号機陸戦形態は
コンバージ第8弾で販売されました。


1CIMG2893.JPG
お次はGP02サイサリス。カッコイイがよく見ると顔がずれて接着されてる・・・。

1CIMG2894.JPG
足裏のモールドもばっちり。こちらにもビームサーベル持ち手首が付いてます。

1CIMG2898.JPG
それではアトミックバズを装着しましょ。バズ部品はすべてバラけてます。ご覧のように
砲身は原作通りシールド裏に搭載可能。取っ手をつければ盾もそのまま持てるわ。

1CIMG2900.JPG
バズーカを組んでジョイントを射撃専用に差し替えて、ジョイントダボを右肩裏にある
穴に差し込めば、

1CIMG2901.JPG
射撃体勢完了!

1CIMG2902.JPG
上から見るとこんな感じ。

1CIMG2897.JPG
鍔迫り合いをさせてみるが肩と手首しか動かないのでイマイチよね・・・。
0083はワテクシが初めてハマったガンダムですので、この2体が揃ったのは素直にうれしい。
次弾の0083枠はパワードジムとザクF2型(連邦カラー)×2ヶでお願いするわね。


1CIMG2904.JPG
こちらは「FW GUNDAM CONVERGE OPERATION REVIVE 」2014年2月26にち発売より
「Hi-νガンダム」です。こちらは人気投票で選ばれ復刻した5機と新規造形のHi-νガンダムの
セット販売でした。が、某中古屋で内袋未開封バラ販売されているものを購入。
1000円位したかしら。

1CIMG2905.JPG
斜め後ろより。この羽のように広がるフィンファンネルがカッコいいのよ。

1CIMG2906.JPG
独特のお顔もサイズの割に頑張ってる。

1CIMG2907.JPG
盾のエンブレムも綺麗な出来上がりです。Hi-νガンダムはやっぱカッコイイ。
METAL ROBOT魂はどうしようかしらね・・・。


1CIMG3027.JPG
と、迷ってる間に早くもコンバージ次弾が登場。
正式名称「GUNDAM CONVERGE17 」2014年12月17日発売。通し番号でついに100番台に。

1CIMG3028.JPG
全6種+シークレット2種購入しましたが、今回はターンエーガンダムとターンXをご紹介。
ちなみにシークレットはカプール色違いで「モビルカプル」と、旧ザクの色と頭部造形違いで
「ギャバン専用ボルジャーノン」の2種。

1CIMG3029.JPG
最初見た時はデザインに度肝を抜かれた「ターンエーガンダム」。
慣れると神々しくすら見えてくるのよね。ホワイトドールのご加護を。

1CIMG3030.JPG
アップ。お髭も凛々しく。

1CIMG3031.JPG
背面も。足のスラスターベーンもしっかりモールド&塗装。

1CIMG3032.JPG
通算で100体目となった「ターンX」。記念なのでギミックも仕込まれてます。

1CIMG3035.JPG
右手先端差し替えの「溶断破砕マニュピレーター」。先端にクリアパーツまで使用。
シャイニングフィンガーとはこういうものか!

1CIMG3036.JPG
背面のキャラバスに装備された武器(グレーで塗装された3点)はすべて取り外して
左手に装備可能。このガンダムすごいよー!
とりあえずこの「ターンX」は押さえといて損はないわ。お好みが合えば「ターンエー」もオススメ。


1CIMG2922.JPG
オマケ。ガシャポンのSDガンダムより0083繋がりでデンドロビウム。
たぶんデフォルメ体型では最小のデンドロビウム。

1CIMG2923.JPG
小さいくせに分割箇所も多く、組み上げるとそれなりに見える。コレで100円。

1CIMG2925.JPG
可動箇所はありません。たしかこれよりひとまわり大きいDX版てのもあって、
そちらはコンテナハッチが開くわ(ハッチの差し替えで。開けるとモールドもあり)
下部のクローも開くわステイメンが取り外せるわとなかなか遊べる代物でした。
そういや小さいデフォルメのウラキ少尉も付いてきたっけ。

1CIMG2926.JPG
超弩級モビルアーマーもこうなっては可愛い物。
以上「ガンダムいろいろコンバージ編+αでした。


     

スポンサーリンク



【関連記事】
玩栗犬と、ガンダムいろいろ(デフォルメ可動フィギュア編)
玩栗犬と、ガンダムコンバージ19
玩栗犬と、MS IN ACTION・ ヅダ1番機
nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:キャラクター

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0