SSブログ

玩栗犬と、ガンダムコンバージEX07 デンドロビウム [食玩・カプセルトイ]

MSの汎用性とMAの攻撃力を兼ね備えた超大型機動兵器、RX-78GP03「デンドロビウム」!
1CIMG1403.JPG
正式名称「FW GUNDAM CONVERGE EX07 デンドロビウム 」2015年12月2日発売。

1CIMG1368.JPG
歴代ガンダムシリーズに登場する【大型MS】を「GUNDAM CONVERGE」で立体化する
新シリーズ【EX】ライン第7弾。待望の「デンドロビウム」を商品化いたします。
巨大アームドベース「オーキス」はもちろん、中核をなすMS「ステイメン」単独での
ディスプレイも可能。ビームライフル・シールドの定番装備に加え、フォールディングバズーカ
2本もセットとなったコンバージ史上最大ボリュームで展開いたします。


1CIMG1369.JPG
OVA『機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY』より満を持してコンバージに登場
みんな大好き「ガンダム試作3号機デンドロビウム」!早速レビューしますね!



1CIMG1373.JPG
箱を開けると中身がみっちりつまってますよ!
ガンダム試作3号機(ステイメン)一式と・・・


1CIMG1372.JPG
アームドベース(オーキス)の部品がどさっと。
高額所品だけあってオーキスのボディはほとんどプラ製素材でできてるわ。




さて、まずは「ガンダム試作3号機デンドロビウム」のコアユニットとなるMS
「ガンダム試作3号機(ステイメン)」からご紹介。

1CIMG1380.JPG
前面。「ガンダム試作3号機(ステイメン)」とは、試作3号機のシステムの中枢
兼脱出システムとなるMSである。


1CIMG1381.JPG
背面。MS単体でもその性能はグリプス戦役時の高性能MSと同等かそれ以上とされる。
腰部背面のテールバインダーが特徴。これと可動式バックパックにより高い運動性能を持つ。


1CIMG1382.JPG
お顔アップ。ツインアイはクリアパーツですが奥まってて見えにくい。
スミ入れもバッチリのイケメンフェイスです。
ガンダム系コンバージのアンテナの長さはコレ位のがカッコいいわねえ。
可動箇所は首、肩、手首の回転可動。


1CIMG1386.JPG
付属武器はビームライフル、フォールディング・シールドの他に
こちらのフォールディング・バズーカが2丁付属。


1CIMG1376.JPG
その他の付属品として、お顔を上に向かせるための差し替えの首部品があります。
使用するとこんな感じになるわよ。


1CIMG1390.JPG
アップでこう。オーキスに収納された際にお顔が前向くようにする為ね。
あとはいつもの素立ち補助用の透明台座でステイメンの付属品はおしまい。
残念ながら展開したフォールディング・アームなんかは付いてきません。



1CIMG1394.JPG
以前紹介した「ガンダムコンバージ SP05 」と並べてみる。まずはGP01フルバーニアン。
大体1年前の商品になりますが、まあ、お顔の進化具合が凄い事。
ほんとステイメンイケメンさん。


1CIMG1395.JPG
続いてGP02サイサリスと。こっちはマスク部分が歪んで接着されてるのでお顔の出来は論外。
しかしサイサリスのボディの重厚感はいつ見てもステキ♡。


1CIMG1445.JPG
ではでは、アームドベース(オーキス)を組み立てて合体と参りましょうか。
ちなみにオーキスの下部にこんな感じでステイメンをうつ伏せに寝させて、
オーキスの上部(コンテナ部)で挟んで固定します。
ステイメンの脚とかバックパックとか外さなくても、そのまんま合体できるのよ!ステキ!
まあ、そもそも外れませんケドね。
けっこうスペースあるんで、いろんなミニフィギュアをドッキングさせてみよう!



1CIMG1396.JPG
そして合体完了!完成「ガンダム試作3号機デンドロビウム」!
前面。「ガンダム試作3号機デンドロビウム」とは、
宇宙世紀0081年より開始された「ガンダム開発計画」で試作されたガンダムの1種。
「MSの汎用性とMAの攻撃力を兼ね備えた」大型の機動兵器である。


1CIMG1398.JPG
背面。デンドロビウムは、システムの中核をなすMS「ステイメン」と、
巨大アームドベース「オーキス」とで構成される。オーキス後部の巨大スラスターは
艦艇と同等の推力を有し、ウェポンコンテナには多彩な武装を搭載、圧倒的な火力を誇る。
だが、あまりの大きさによる整備の劣悪性や莫大な運用コストの為、
設計や技術が次世代に引き継がれることはなかった。


1CIMG1451.JPG
うへえカッコイイ!!ついにコンバージデンドロビウムを手にする事ができた!
今日という日を、このがんぐりーぬは3年待ったのだ!嘘つけよ!
今までデンドロビウムの立体物てゆうと、メチャデカイかやたら小さいのしか無くて
モニョってたんですケド、これは弄りやすいベストサイズよ!こういうの待ってたの!


1CIMG1437.JPG
サイズで思い出した。いつものねんどろ赤城さん約10センチと比較してこんな感じ。
実際の機体に程よくデフォルメ入ってるんですが、なんというか
デンドロビウムの各部が間延びせず凝縮された感じで、これで十分カッコいいんですよ!




1CIMG1402.JPG
デンドロビウムの見どころ紹介!
かすっただけでムサイの主砲砲身が溶けて、直撃すればザンジバル級巡洋艦を一撃で破壊する
全長90メートルの「メガビーム砲」!砲身はプラ製で曲がる心配も無し!


1CIMG1401.JPG
艦船のビーム砲を難なくはじく「Iフィールド」をデンドロビウム全体に張り巡らせる
大型Iフィールド・ジェネレーター!


1CIMG1405.JPG
本体重量約 226t を艦艇並みの推力でブッ飛ばす大型スラスター6基!
左右の一番薄いバインダーは折らないように注意よ!



1CIMG1407.JPG
ウェポンコンテナはコンテナカバーの差し替えで展開可能!
内部のウェポンスロット計12か所の内、左右端の2箇所にユニット化された武器を、
穴が開いてる箇所には「爆導索」がセットできます。


1CIMG1416.JPG
コンテナ展開!攻撃開始!


1kCIMG1412.JPG
ユニット武器は2種!
小型ミサイル合計108発をそこら中にばら撒く「マイクロミサイル」と
MSと同等の大きさのミサイルを3基束ねた「大型集束ミサイル」!


1CIMG1417.JPG
爆導索射出!爆薬を内蔵したワイヤーで艦船を絡め捕り、爆破して破壊!


1CIMG1418.JPG
オーキス下部の大型クローは先端が開閉。左右どちらにもビームサーベルを装備できる。


1CIMG1422.JPG
ビームサーベルと言っても長さが桁違い。劇中ではムサイの艦橋を斬り飛ばし破壊!


1CIMG1444.JPG
あとね、コンテナ部分を後ろにずらして透明の専用台座をくっつけると、


1CIMG1443.JPG
こんな感じにオーキスの上にステイメンを立たせて飾ることができるわよ。



1CIMG1446.JPG
最後は「ガンダムコンバージEX03 Sガンダム ディープストライカー」と比較。
なんでも「デンドロビウム」の元ネタ、って説があるらしい。


1CIMG1448.JPG
当時はデカいと思ってたディープストライカーをも上回る大きさの今作。
両方を並べて飾れるなんて、良い時代になったものよねぇ。満足♡


1CIMG1435.JPG
以上、「ガンダムコンバージEX07 デンドロビウム」でした!

お値段が¥3000少々と、ちょっとした可動フィギュア並にはなります。
が、この満足度は計り知れないモノがあるわよ・・・。
ツボをついたデフォルメは相変わらずカッコよく、そして丁度いい大きさで飾る場所を取らない。
ワテクシもパソコンの横に置いてこの記事を書きつつ、思い出したように手に取って眺めてる。
至福。もう、どうにかなっちゃいそう。


1CIMG1427.JPG
デンドロビウムとしてもイケますが、ステイメン単体もカッコイイ。めっちゃハンサム顔よ♡
この出来が新生「GUNDAM CONVERGE ♯1」の標準クオリティになるのかしら?
だとしたら大歓迎!これは今後に期待できるというモノです♡


1CIMG1429.JPG
兎も角、デンドロビウム好きは迷わず買い。そうでない方も迷わず買い。
お値段分の元は十分取れます。心からオススメ!





※「ガンダム開発計画」の試作機ラインナップは更に続く!
今月末には「GUNDAM CONVERGE ♯1」でGP04(とガーベラテトラ)、
そして来年3月には「 GUNDAM CONVERGE EX08 GP00ブロッサム 」がロールアウト!
GP00ブロッサムは良く知らないんですケド、ココまで来たら揃えちゃわなきゃ、ですよ♡




1CIMG1431.JPG
デンドロビウムinデンドロビウム。スペースデンドロビウムって奴か?(グレンラガン)


     
     「ガンダムコンバージEX」 おもちゃ・ホビー関連商品


スポンサーリンク



【関連記事】
玩栗犬と、ガンダムコンバージEX 武者頑駄無& ゼータプラス(ver.BLUE) 
玩栗犬と、ガンダムいろいろ(ガンダムコンバージ編)
玩栗犬と シューティングゲームヒストリカ&ビデオゲームロボティクス コンシューマーver.
nice!(9)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:キャラクター

nice! 9

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0