SSブログ

玩栗犬と、激造シリーズ ~平成ガメラ編~ プラスアルファ [トレーディングフィギュア]

トレーディングフィギュアで振り返るガメラの歴史!地球ある限り何度でも蘇る!
1CIMG3751.JPG
正式名称「激造シリーズ ~平成ガメラ編~ 」全4種+シークレット、1BOX6個入り。
2011年12月1日発売。

あの「ガメラ」がトレーディングフィギュアで帰ってきた。平成の名作
「ガメラ大怪獣空中大決戦」、「ガメラ2 レギオン襲来」、「ガメラ3 邪神<イリス>覚醒」が
原型師、前田ヒロユキ氏の手により、トレーディングフィギュアとして今までにない
クオリティーで再現。

11CIMG3800.JPG
今回ご紹介するのはこちら。元々はブラインド販売な上に1個1,500円もするんで
当時は手が出ませんでした。が、某日とあるお店にて未開封セール品を発見。
1個300円。そりゃあ買うだろう!こういうモノがしれっと見つかるのが田舎のいい所なのよ。

で、お店にあるだけ購入。歴代順3種とシークレットが揃いました。
折角なので、ワテクシ持ち合わせてる他社のトレフィギと混ぜて歴代順にご紹介するわね!
(ちなみに大きさはすべて7~8センチ位です。)

1CIMG3756.JPG
昭和ガメラ。「大怪獣ガメラ」1965年より登場。第一作こそ日本を襲った怪獣だが、
以降の作品では地球と子供たちを守るヒーローとして数々の怪獣と戦った。

1CIMG3757.JPG
火炎放射や噛みつき、格闘で戦う。飛行時は手足を引っ込めて火炎を吹き出し、
回転しながら飛ぶ。(後ろ脚だけ引っ込めて飛ぶ場合もあり。)

1CIMG3758.JPG
昭和時代の「正義の味方」元祖ガメラです。いきなりで申し訳ないケド、
こちらは「激造シリーズ」ではありません。
コナミからでたトレーディングフィギュアです。他は敵怪獣たちがラインナップされてマシタ。
ちなみに先程の商品説明の写真に使ったガメラ壁画の台座もこちらの付属品。

1CIMG3759.JPG
背中のマツカサ状の甲羅が特徴。もうちょっと愛嬌のある顔してたかと思ったんだけど
結構怪獣らしい強面だったのね。ガメラ伝説はこれより始まる。


1CIMG3762.JPG
平成ガメラその1。1995年「ガメラ 大怪獣空中決戦」より。
古代文明の生み出した生体兵器で上記「昭和ガメラ」とは恐らく別個体。
姫神島より現れたギャオスを殲滅すべく登場。

1CIMG3764.JPG
得意技が昭和ガメラの火炎放射から「プラズマ火球」に変更。爆発のエネルギーを吸収して
「ハイ・プラズマ」を放つことも出来る。

1CIMG3773.JPG
ここから「激造シリーズ」になります。流石高額なだけはある。
8センチ位の体躯に緻密な造形と塗装がほどこされております。

1CIMG3774.JPG
ちょっと柔らかめの表情が特徴。お顔自体も大き目です。


1CIMG3765.JPG
平成ガメラその2。1996年「ガメラ2 レギオン襲来」より。
ギャオスとの戦いから1年後、宇宙怪獣レギオンの飛来を察知。レギオンの地球への侵略と
レギオンの一部である「草体」の繁殖を阻止するために戦う。
1年の眠りの間に、より戦闘に特化した身体に再構築されている。

1CIMG3766.JPG
1年前より進化した体躯。顔は小さくなり、腕や脚は長くなった。腕からはエルボークローが
飛び出したままになっている(1年前は使用時のみ飛び出していた)。また、飛行時に
腕を翼のように変形可能。より速く飛べるようになった。

1CIMG3775.JPG
最近発売されたS.H.モンスターアーツでもおなじみのガメラですね。
お顔がメチャ凶暴になってます。

1CIMG3777.JPG
ポーズは必殺のウルティメイトプラズマ発射形態。S.H.モンスターアーツ版とは
胸部コアの解釈が違いますがクリアパーツに彩色してありこれも生々しい。


1CIMG3767.JPG
平成ガメラ最終形態。1999年「ガメラ3 邪神<イリス>覚醒」より。
レギオンとの戦いから3年後。先のレギオン戦において、大量のマナを消費した影響で、
地球各地で大量発生したギャオスを倒すのに奔走。その過程で覚醒したギャオス変異体にあたる
イリスと戦う事となる。

1CIMG3768.JPG
休眠時に更に体躯を戦闘向きに進化させた。全体的に大型化、脚にもカーフクローが生え、
全体的に刺々しくなった。特に甲羅の側面は鋭利になり、回転飛行時の体当たりで
相手を切り刻むことができる。

1CIMG3779.JPG
もはや最初の柔和な表情の欠片もない攻撃的なお顔。身体も手足が更に長く、顔が小さくなり
最初の姿(1995年)からは別物です。

1CIMG3780.JPG
ちなみにワテクシが手に入れられなかったのは、この1999年版ガメラ最後の姿、
「全身ダメージだらけで右手がバニシングフィスト(赤熱化)状態、
左手に「比良坂綾奈」の入ったイリスの内蔵を持った姿」だそうです。それ欲しい。


1CIMG3769.JPG
シークレット・トラウマガメラ。1999年「ガメラ3 邪神<イリス>覚醒より。
「ガメラ 大怪獣空中決戦」時のギャオス襲撃の際に両親を亡くし、その為にガメラを
憎み続ける少女「比良坂綾奈」が、悪夢の中で見たガメラ(1995年版)の姿。

1CIMG3770.JPG
体躯そのものは1995年版ガメラと同じものの、体中が刺々しく邪悪に逆立ち、
その瞳に生気は無い。綾奈の夢に現れては彼女を苛み続ける。

1CIMG3783.JPG
シークレットらしく非常に珍しいガメラ。ワテクシ立体物でトラウマガメラ見たの初めてです。
映画内でもほとんど煙に隠れててよく姿が見えなかったし。こんなんなってたのね。

1CIMG3784.JPG
お顔アップ。目が銀一色。

1CIMG3785.JPG
元になった1995年版ガメラと並べてみる。ポーズや体付きのバランスは同じですが、
見た目がまるで違う。顔つきは1999年版ガメラに似てる。


1CIMG3771.JPG
アヴァンガメラ(1973年出現版)2006年「小さき勇者たち〜ガメラ〜」より。
本作の主人公「トト(ガメラ2006年版)」が出現する33年前に出現。日本にあらわれた
ギャオス4体と戦う。

1CIMG3772.JPG
ギャオス1体を倒すも残った3体の攻撃に苦戦するが、最後にその3体を巻き添えに
自爆し、人々をギャオスの脅威から救った。この赤い身体は自爆する直前の姿、らしい。

1CIMG3786.JPG
こちらも激造シリーズではありません。
コナミのトレフィギ「SFムービーセレクション 小さき勇者たち~ガメラ~」から、
シークレットになります。平成ガメラ3部作とは別物の、「新生版ガメラ」と呼ばれるガメラ。

1CIMG3792.JPG
平成版とフォルムがまるで違うのはモチーフとなる亀から違う為。
新生版ガメラのモチーフは「ケヅメリクガメ(幼生時に本物を使用)」。
平成版は「カミツキガメ・ワニガメ」と言われてます。体色も新生版は
トトもアヴァンガメラ(通常時)も茶色が主体。とはいえ、こちらのガメラも十分カッコイイ。


1CIMG3793.JPG
最後はオマケ。メガハウスから出たトレフィギ、
「ART WORKS COLLECTION featuring開田裕治・ガメラ 」より、
石油コンビナートのガメラ(1995年)です。コンビナート爆発の熱エネルギーを蓄え、
ハイ・プラズマを撃たんとするガメラ。クリア素材に塗装されたガメラが美しい!

1CIMG3796.JPG
こちらもブラインド販売の上、彩色版と象牙色一色の2種類があり集めんの大変でした。
てか、ぶっちゃけ彩色版これ1個しか持ってない。

1CIMG3797.JPG
余談ですが「ART WORKS COLLECTION featuring開田裕治」にはゴジラ編もあり、
そちらも出来が素晴らしい。火の玉から現れるキングギドラ(初代)とか、
高速道路を踏みつぶしつつ咆哮するミレニアムゴジラとか超カッコイイ。
機会あればゴジラ編もまた紹介しますネ。


1CIMG3782.JPG
以上「激造シリーズ ~平成ガメラ編~」プラスアルファでした。
トレーディングフィギュアなのにスケールを勘違いさせる濃密ディテール。オススメです!
ゴジラも日本で再始動するようですし、そろそろガメラも、お願いしたいトコです。


     

スポンサーリンク



【関連記事】
玩栗犬と、S.H.モンスターアーツ ガメラ (1996)
玩栗犬と、S.H.モンスターアーツ ゴジラ 2014(Poster Image ver.) 
玩栗犬と、ロボコップトリロジー ディフォルメコレクション
nice!(7)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:キャラクター

nice! 7

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 1