玩栗犬と、S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー鎧武 カチドキアームズ [S.H.フィギュアーツ]
これぞ、サムライ・ストロングスタイル。
正式名称「S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー鎧武 カチドキアームズ」2014年9月20日発売。
仮面ライダー鎧武がDJサガラに提供された「カチドキロックシード」で変身した強化形態。
強大なパワーと堅固な防御力を持ち、次世代ライダーをも凌駕する。
という訳で、買ってきちゃいましたカチドキちゃん。鎧武のライダーの中では、このカチドキが
一番お気に入りなの♡では早速いきましょ。
「カチドキアームズ!! いざ出陣! エイエイオー!」
まずはアップで。この武者っとした感じがいいね。
次に3面をノーマル鎧武と比較しつつ。
正面。旗がおおきい。本来はこの旗は横向きにするんだけど、個人的趣味で正面向けてます。
側面。ボリュームが増してます。
後ろ側の塗装もばっちりていうか、全面塗装ははみ出しも無くとてもキレイ。
続いてアクション!
取り外した旗に柄を取り付けて「カチドキ旗!」
持ち手間違えてますな・・・。火縄大橙DJ銃用だわね。という訳で、
「火縄大橙DJ銃!!」
こちらも塗装はぬかりなく。DJピッチはさすがに可動しません。こすこすこす。
あと写真ではやってませんが、ベルトの開いたロックシードは取り外し可能。
そして火縄大橙DJ銃にセットすることができます。
無双セイバーを装着っぽく。
実際はできません。火縄ゲートに穴があいていないし、無双セイバーはノーマル鎧武のです。
「火縄大橙DJ銃大剣モード!」
「イチ・ジュウ・ヒャク・セン・マン・オク・チョウ・無量大数!」
「カチドキチャージ!!」
「火縄大橙無双斬!!!」・・・エフェクト欲しいわね。
お相手も用意して、さらにアクション!
バスコ「こっちも普通にレビューして欲しいんだけどね。」
ノーマル鎧武素体がベースなので可動も優秀。
なんだけど、アーマーが干渉する分、下半身はちょっと動かしにくい。
胴アーマーから伸びるパイプは軟質素材で多少の捻りはできます。
首もカブトが干渉する分、上下に動かしにくいわ。
メタリック塗装キレイよね。
それにしても今日(9/20)は新作玩具がもぉ山ほど出たわね。十分チョイスして買ったんだけど、
イタい出費になっちゃったわ。
決着!うん、かっこいいです!
さて、「仮面ライダー鎧武」も明日が実質の最終回。
紘汰も、戒斗も、もはや後戻りできない所まで歩み進んでしまった。
どちらが勝とうが、もはや勝者にはなれない。ただ「結末」が待つのみ。
運命の歯車が、寸分の遅れもなく、回り続ける。
「・・・それでも、俺は・・・!!!」
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー鎧武 カチドキアームズでした。
もちろん。お勧め。
スポンサーリンク
【関連記事】
・玩栗犬と、S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー鎧武 極アームズ
・玩栗犬と、S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー3号
・玩栗犬と、SHODO仮面ライダーVS
正式名称「S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー鎧武 カチドキアームズ」2014年9月20日発売。
仮面ライダー鎧武がDJサガラに提供された「カチドキロックシード」で変身した強化形態。
強大なパワーと堅固な防御力を持ち、次世代ライダーをも凌駕する。
という訳で、買ってきちゃいましたカチドキちゃん。鎧武のライダーの中では、このカチドキが
一番お気に入りなの♡では早速いきましょ。
「カチドキアームズ!! いざ出陣! エイエイオー!」
まずはアップで。この武者っとした感じがいいね。
次に3面をノーマル鎧武と比較しつつ。
正面。旗がおおきい。本来はこの旗は横向きにするんだけど、個人的趣味で正面向けてます。
側面。ボリュームが増してます。
後ろ側の塗装もばっちりていうか、全面塗装ははみ出しも無くとてもキレイ。
続いてアクション!
取り外した旗に柄を取り付けて「カチドキ旗!」
持ち手間違えてますな・・・。火縄大橙DJ銃用だわね。という訳で、
「火縄大橙DJ銃!!」
こちらも塗装はぬかりなく。DJピッチはさすがに可動しません。こすこすこす。
あと写真ではやってませんが、ベルトの開いたロックシードは取り外し可能。
そして火縄大橙DJ銃にセットすることができます。
無双セイバーを装着っぽく。
実際はできません。火縄ゲートに穴があいていないし、無双セイバーはノーマル鎧武のです。
「火縄大橙DJ銃大剣モード!」
「イチ・ジュウ・ヒャク・セン・マン・オク・チョウ・無量大数!」
「カチドキチャージ!!」
「火縄大橙無双斬!!!」・・・エフェクト欲しいわね。
お相手も用意して、さらにアクション!
バスコ「こっちも普通にレビューして欲しいんだけどね。」
ノーマル鎧武素体がベースなので可動も優秀。
なんだけど、アーマーが干渉する分、下半身はちょっと動かしにくい。
胴アーマーから伸びるパイプは軟質素材で多少の捻りはできます。
首もカブトが干渉する分、上下に動かしにくいわ。
メタリック塗装キレイよね。
それにしても今日(9/20)は新作玩具がもぉ山ほど出たわね。十分チョイスして買ったんだけど、
イタい出費になっちゃったわ。
決着!うん、かっこいいです!
さて、「仮面ライダー鎧武」も明日が実質の最終回。
紘汰も、戒斗も、もはや後戻りできない所まで歩み進んでしまった。
どちらが勝とうが、もはや勝者にはなれない。ただ「結末」が待つのみ。
運命の歯車が、寸分の遅れもなく、回り続ける。
「・・・それでも、俺は・・・!!!」
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー鎧武 カチドキアームズでした。
もちろん。お勧め。
スポンサーリンク
【関連記事】
・玩栗犬と、S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー鎧武 極アームズ
・玩栗犬と、S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー3号
・玩栗犬と、SHODO仮面ライダーVS
コメント 0